
| 硬化時間 | 約240分以下 |
| X線造影性 | 7mm Al 以上 |
| pH | 11 - 13 |
| ちょう度・フロー | 約17mm |
| パーティカルサイズ | ≦ 2μm |
| 被膜厚さ | 50μm以下 |
| 膨張率 | 約0.094 ± 0.02% |

付属のエンドチップ Sを用いて根管内にバイオ シー シーラー(Bio-C Sealer)を挿入

充填直後、余剰のシーラーを滅菌精製水を用いて洗浄

バイオ シー シーラー(Bio-C Sealer)を用いた根管充填直後のデンタルX線画像

エンドチップ Sの先端径が0.3㎜のため、作業長付近までシーラーを運ぶことが可能

シーラーを作業長までしっかり到達させるためのキャリアーとしてメインポイントを挿入

緊密な根管充填状況を確認

根管形態が扁平なケース01
側方加圧充填ではGP充填のために、便宜的形態を付与する必要があるため、必要以上の歯質を切削するが、シングルポイント充填では無駄な切削は必要ない。

根管形態が扁平なケース02
シングルポイント充填の利点
簡便、容易、時短、緊密でコストパフォーマンスに優れる根管充填が可能。

根管形態が複雑なケース
湾曲根管はもちろん、側枝および歯の内部吸収部にさえもシーラーの充填が可能。

本材と根管内部の走査型電子顕微鏡像(SEM画像)
緊密な充填(シングルポイント)
簡便、容易、時短、緊密でコストパフォーマンスに優れる根管充填が可能。

本材と根管内部の走査型電子顕微鏡像(SEM画像)
緊密な充填(水平加圧充填)

緊密な充填(歯牙透明標本)
本材のフローは根管充填に適している。

ナノパーティカルサイズ
粒子の大きさが象牙細管(1-4μm)よりも小さいため、象牙細管にも充填可能。

根尖部組織(H-E染色病理組織像)
生体適合性の試験において、本材は生体適合性にすぐれ、根尖部歯周組織に適した材料で、根尖部の創傷治癒を認めた。

培養ヒト歯根膜線維芽細胞の増殖(24時間後)
本材は培養ヒト歯根膜線維芽細胞と接触しても、細胞増殖を阻害しません。